2013年10月10日木曜日

「つくる秋」

やっと涼しくなって過ごしやすい季節になりましたね、岩城です。

誰も気付いてないでしょうが先月はブログ当番をシラ~っとサボりました。  

暑いうちは何をするにしてもやる気・元気・岩城が出ないですが、これから冬にかけてが僕の活動期になります。

先々月にウクレレを作りだしましたが8・9月にはあまり進展しなかったです。
最近になって製作意欲が湧いてきましたが楽器もそこそこに料理も少ししました。

料理ぐらいと思われる方も多いと思いますが、僕は料理が苦手でして・・・

大学生の頃に一人暮らしで1ヶ月半ほど自炊をしたら1日に3度ほどウ○コが出るようになり体重が激減して生命に危機を覚えたので、料理の才能が無いと悟りました。

美味いモノにあまり執着がないせいか味覚が鈍い気もします。
味のつけ方がわからない。
なぜ料理酒を入れるのかわからない。
みりんと砂糖の違いがわからない。
塩 少々 の少々の表記に苛々する。
 
だからレシピも無しに冷蔵庫にあるもので食べ物を作れる人なんかは尊敬します。
そういう人に尋ねると皆、適当や とか なんとなくや とか上位ステージでの感覚で語られます。
なんやねん そんなんわかるかいな と僕は思うのですが、よく考えてみると他人からギターどうやって弾いてるんですかって訊かれたら そんなもん適当やがな で済ましていた自分がいました。

ということで料理するときはなるべく 少々 のないレシピを見つけ、記載の分量を寸分違わずに調理していきます。
するとまあ不味くてこれは喰えんというものは出来ないし、苦手意識も少しは薄らいだかなと思います。
日々勉強ですなと感じつつ、一番の発見は晩飯を作ると嫁さんの機嫌が良いという事で、一枚のカードを手に入れました。




さてウクレレの製作はというと完成は遠く、やっとボディが出来た所です。



前回に曲げた側板にネックブロックとエンドブロックが付いてます。
上の写真はライニング(表板・裏板が接着されるのりしろです)を側板に貼り付けてます。
洗濯バサミが途中で足りなくなったので近所の100均に走りました・・


洗濯バサミの色がオシャレになりました。あと輪ゴムで増強しました。



裏板の厚みを出してます、最終的に2mm弱くらいにしました。



こちらは表板。サークルカッターでサウンドホールと装飾を。






拷問をかけてる様ですが接着中です。










                         箱になりました。


そして縁にバインディングも入れて現在の姿です。
次はネックにとりかからねば。


気分が乗って来ると何かを作る事は楽しいですよね。

よく「~の秋」といわれるのでピタッとタイトルをキメたかったのですが思い浮かびませんでした、考えれば考える程「あき竹城」という言葉ばかりが脳内を駆け巡るのでした。