2014年2月16日日曜日

「ベント~タント~」

ベースのじゅんです。ワケあって先月の20日に「ウチのゴハン担当係長」の役を仰せつかった。部下なし。17、8年前の誕生日にネーム入りの包丁を拝受しているので断れないよな。早く任が解かれますように。

ご飯を作ること自体はさほど苦にはならないけど、決して得意ではなく、時間も限られるので早朝から焦る。とりあえず湯を沸かす。朝食の味噌汁か、作り置きの煮物か、まずは菜っ葉を茹でるのか。判断力も決断力も低下していて小フリーズを起こすことも多々。冷蔵庫のストックは何だっけ。
特に弁当用のおかずは前日のうちに少し準備しておく方が精神的にもいいですよね。

朝は卵を2個割って卵焼きを作るのが常、ゆで卵はいけない。
イラチなのか、カラバナレが悪いと発狂しそうになる。歯をくいしばって早朝の台所で独りうめき声を上げて、アホちゃうか。しかし白身がボコボコになるのはどうも我慢ならぬ。タマゴピアサも役に立たず。古めの卵が使うとよいそうですね。ツルッと剥けると胸がスッとするけど、一日がマイナスからのスタートになるリスク大。
(かいけつタマゴン)
みじん切りにすれば関係なかろう。しかし、サンドイッチには定番のこれ、チビどもの受けはいまいちで、いつの間にかウチではポテトサラダのサンドが主役になっている。好きなら作るし弁当にすることもあります。

さて弁当づくり。

子供らの好き嫌いが違うから余計に品数が必要。姉は好むけど弟が嫌がるもの。パスタ類、チーズ、エリンギ、梅干し、イチゴ・・・
逆に、弟が好きで姉が嫌がるもの。ウィンナー、ハム、納豆(まだ弁当には入れたことない)・・・・
二人ともに好き、というものが多ければよいのだが。

野菜嫌いの弟が水菜だけは食べることが最近判明。アゲやジャコとゴマダレで和えてやる。試行錯誤をしていると、色々分かってきて面白い。
鶏肉をほぐしてマヨネーズを混ぜたら二人とも残したけど、味噌を塗って焼いたのは好きなようだ。カマスゴを天婦羅にしたり小イワシを塩ふって焼いたりしたらお気に召したようで、ローストビーフなどと言われるよりも小魚を丸ごと食べてくれる方が家計も助かるし嬉しい。

とかなんとか。奮闘はまだしばらく続きそう・・

食べ物の話をしていたら、ふとチキンラーメンが頭をよぎった。
「すぐおいしい、すごくおいしい♪」
安藤百福氏の発明記念館、未体験で。行ってみたいなあ。


休日の朝はこのお気に入りのカップでコーヒーを飲むのだ。



で、約20年前のことを思い出す。
その昔バンドで福岡に行ったとき、同行してくれたスリッカーズの松井さん(元球児。ハーピスト)がギターの西山(現デイブレイカーズ)と、男の正当な下着がトランクスかブリーフかで深夜に論争、パンツの投げ合いに発展して、宿泊先のマルシンに迷惑をかけましたな、その節はどうも。思い出したのは、松井さんが「夢はチキンラーメンの音楽を作ること」と言っていたこと。

好きな食べ物の音楽を作るのって良い考え。料理と音楽は似てるところがあるしね。
しかし、パイレーツ・カヌーには食べ物の曲が見当たらないな。何か作ってくれないかしら。バンドが海系だから、タイトルは例えば「ジャコテン」とかどうだろう・・・怒られそう。

今月のひょこパ(2/23@拾得)は「カセットコンロス」をお迎えするから、鍋物にも目が行く。「マロニーちゃん♪」とか・・・。これくらいにしておきます。

遊びに来てくださいね!
ああ、昨夜も飲みすぎたか、記憶なし。進歩なし。怪我はなく、ほこっとした後味が心に残っているのでよしとする。今朝もただの水道水がうまい! 今日は録音だな、朝風呂入ってからご飯作ろかな。