2014年3月24日月曜日

「みなさまありがとうございました!やることやって帰ってきます。ひょっこり。」

こうして文章を書く、1時間半だか2時間だかの時間も
うまく用意できない、散らかった頭を抱えて暮らしております。

代表の中井です。

とにもかくにもみなさまにお礼を!

3/23の日曜、「パイレーツ・カヌーのひょっこりパーティー」@拾得に
お越しくださったみなさま、本当にありがとうございました!

様子!

これまでで一番の超満員!沢山のおきゃくさま!
(立ち見のみなさますみませんでした。)
そして喜びや寂しさがないまぜになった、なんともいえない最高の夜でした!!

あんまりいろいろ考えたりうっかり気を抜くとなぜか泣きそうになるのであかん、
開演前の挨拶など中井は愛想なしですみませんでした。

今回は月例として最後を向かえる35回目のライブでした。
忘れちゃったことや思い出すことなどなど沢山あります。が、

毎回毎回バンドが目指す音楽やステージのこと
僕とメンバーとで狙いを定めるその夜の音や空気感のようなものに
しっかりとたっぷりとお付き合いしていただきました拾得のテリーさん、
そして、毎回いろいろとお気づかいをいただきましたふうさん、ひろさんをはじめとするスタッフのみなさん、
大変お世話になりありがとうございました!

みなさまのおかげでパイレーツ・カヌーは活き活きとはしゃいだりこけたり、
のびのびとステージで自らを見せることができました。

そしてそして!雨の日も風の日も、足しげく通ってくださったお客さまのみなさま!
ありがとうございます!!

私たちがこうして音楽を続けていられるのは
ひとえにみなさまのおかげだと思っております!
本当に本当にありがとうございます!!

そして、

「ひょっこりパーティー」は無くなりません。
やることやって帰ってきます。
ひょっこり。


パイレーツ・カヌーはこの後27日ガボールでのライブを最後に
アルバム製作期間へと入ります。

3月27日(木)
場所 喫茶 le Gabor (京都)
会場 18:30 開演 19:30
前売 2500円 当日 3000円
出演 Matt the Electrician、Pirates Canoe
ご予約は info(アットマーク)onthecornerrecords.com まで


そして、新しいアルバムを携え、目指すは6月の終わりごろ!か!?
詳しい日時はまたこちらやHPでお伝えいたします。

そのときはみなさま、ぜひともまたお越しください。
面白いこと考えて、いいもの持って帰ってきます!

もう一度、

「ひょっこりパーティー」は無くなりません!
やることやって帰ってきます!
ひょっこり!


<追伸>
今回会場で録音・販売されましたお持ち帰りライブ録音盤は
企画の「ホイホイレコード」さまHPや
我々の「オンザコーナーレコーズ通販サイト」でも販売予定です。

ジャケットデザインはハント鈴加!


そしてこの製作期間、エリザベスのソロや中井と河野のデュオ「BUG&RHINO(バグアンドライノ)」など、
メンバーそれぞれの活動はちらほらと予定されていますので、
こちらもよろしくお願いいたします。

それでは取り急ぎお礼とご報告まで。
みなさまありがとうございました。
失礼いたします。

2014年3月19日水曜日

「プレゼント!シンキョク?」

じゅんです。
春は苦手。単に忙しいだけでなく、緊張とか不安とか精神的にも追い詰められがちな季節ですよね。やっぱり夏が断然よい。

この時期は子供がもっと小さかった頃を思い出すって確か去年も書いたよなぁ。

先月の「ひょっこりパーティー」の日にバンドメンバーからベースのケースをプレゼントしてもらったので新旧を左右に並べてみる。当時の子供らより大きいではないか。


楽器を背負ったまま自転車ごとコケたりするのを心配してくれたんでしょうね。丈夫で安心感があるし色合いもよい感じ。感謝。
これまでの(右側)も使い勝手は悪くなくて、カセットコンロスのダイスケくんも使用していたそう。
皆がくれたのは、もう少し分厚くて大きいので感覚がつかめず既に何度かぶつけたり擦ったりしていますが、慣れるでしょう。

そして色々迷惑をかけている家族からも青いスニーカーと芋焼酎4本!
減酒に取り組もうと思ってた矢先だったけど延期しました。まんべんなく飲んでいるので、つい先日までは、まだ4本とも入っていました。

で、3月になるといかなごを送ってくれる友人もいる。
エリザベスが「イナゴ」だと勘違いした。

実はこんなにノロケられるほどに幸せなのだな。
身辺の人たちやできごとに丁寧に接していかなければなるまいね。と思った端から実行が伴わず毎度反省ばかりで情けないぞよ

さて、近頃の海賊小舟、フルバンドのフルアルバムを作るということもあって、スタジオに入る時間が多いです。
やはり新曲のバンドアレンジを皆でコネて試行錯誤しているときは楽しい。キーになりそうな箇所の8小節なり16小節なりをアレンジを変えて試しながら何回も繰り返しているとき。

ヨッシーは叩くものの選択の幅が広いので色々注文があるし、逆に歌やギターに提案もして忙しいけど、僕は放置プレイが多いなあ。
それをいいことに黙って少しずつベースパターンを変えたり、思い付いたフレーズを試したり、勝手に遊んでいます。判定役のイワキングに「そこ、そんなこと弾くんでしたっけ?」と言われぬよう、キャプテン・サラに「やりにくい!」とダメ出しを受けぬよう、少しは顔色をうかがいつつ。

ある曲でケヤキ嬢がハープをプ~ッと吹いた瞬間の顔が大変面白かったのですが、そういうこともそのときは黙っています。キジも鳴かずば作戦です。


で、こんなふうな曲たちができてきました。

 

「ひょっこりパーティー」@拾得は今月の23(日)の第35弾をもって月例開催は休止。ワンマンスペシャルで曲数も多めにやる予定です。皆様への感謝の気持ちを込めて。新曲は披露されるのか、次のレコ発まで出し惜しみされるのか。
ともあれ、皆様のご来場をお待ちしておりますよ!


そしてオースティンからMatt The Electrician が来日、27(木)@ガボールもどうぞ!
その前に22(土)は名古屋のK.Dハポン!その前に・・・
・・・楽しみは多いのだ。

2014年3月14日金曜日

「おまえはだれだ」

最近も絶好調に記憶があいまいな
キャプテンサラです。

この子の名前を思い出せなかった時は焦りました。




畑仕事をしていると、
近所の農家の方と交流が深まるわけですが、

「下のあん人が、ほれ、あれがないっちゅっとたぞ。」

「あぁ、ありゃぁ、あん人が持っとるわ。」

「今度、あん時に私が持って行くわ。」

という感じに話しがスムーズに進むので、
私もまだまだだなと思ったりします。



最近、福山のSLOWHANDというお店でライブがあったのですが、
そこで見つけた雑誌が、おもしろかったです。
レシピがたくさん載っています。どれも作る気はしません。
でも誰かに作って欲しいので、こうやって紹介してみています。

この雑誌の中に

「塩がすべてを癒してくれる。汗、涙、海」
アイザック・ディネーセン

という言葉が載っていました。
パイレーツ・カヌーのニューアルバムにぴったりくるなぁと思いましたが、
ここでバラしてしまったので、パクれませんね(笑)




そして、そのニューアルバムを発売する前に、
もう一つイベントが増えました!

「お持ち帰り」ライヴCD専門レーベルの
「HOY-HOY Records」さんのご協力により、

なんと、3月23日(日)の「ひょっこりパーティー」でのライブを録音して、
その場でライブアルバムとして発売してしまいます!

3月23日にお買い上げいただいた方には、
さらに、先月2月の「ひょっこりパーティー」の
ライブ模様を編集したCD-Rをプレゼント!!



3月23日(日) 「ひょっこりパーティー第35弾」@拾得 
オープン17:30 スタート19:00 チャージ1500円



今回で「ひょっこりパーティー」は一旦終了です。
月例ライブを初めて約3年。
こうやって続けてこれたのは、みなさまのおかげです。
今回はたっぷりワンマンで。
なるべくたくさんの曲を演奏できたらと思っています!


感謝をこめて!









こういう事を書くと寂しさが増すなぁ。
ひょこパ後のラーメンも、しばらく無しかぁ。


2014年3月5日水曜日

「春が好きじゃない理由」

こんにちは。
ヴォーカルのエリザベス・エタです。

やっと季節の変化が感じられるようになって参りました。
植物達がもうすぐ生命を爆発させようとウズウズしているような、そんな可能性の時期だと思っています。

個人的には、春は別に好きではないんですけどね。
「春、春とみんな言うけど、結局まだ寒いやんかっ」という気持ちで、だいたい5月いっぱいまでは過ごしています。
寒さが極端に苦手でね...。

でも、好き嫌いはさておき、季節の移り変わりは私たちに大事なことを教えているようにも思います。
 「必ず歴史は繰り返される」とか「抵抗しても時間はすぎゆく」とか「自然のミステリーに比べると人間はなんてちっぽけなんだろう」とか、そういったメッセージでしょうか。
世界が私に伝えようとしているそのメッセージの内容が未だに分からないけれど、一生分からないのが人生なんでしょうね、きっと。
だから人間は創造をしつづける(音楽を作り続ける)んですよね、きっと。
なので、これはいいことです!

季節の定義:

夏、最も努力を必要としない季節
秋、哀愁の季節
冬、冬眠の季節(記憶がない)
春、ちょっとマシな冬の続き




今日のBGM

アメリカのルーツ界では伝説的な存在である Townes van Zandt。
名曲 ばかりを残してきた究極の人。
こんな映像を見つけました。




いや〜すごい。
彼の曲は本当によくカバーされていますが、私は「果たしてここまで歌いこなすことができるだろうか??」みたいな思いがあって、まだ勇気が出ません。
曲が強すぎるというか。
でもいつかは挑戦してみたい。
 尊敬するアーティストのひとりです。

カバーに向いている曲、向いていない曲というのはあると思います。
いつも曲を書くときは「いつか誰かにカバーされたら嬉しいな〜」という気持ちがあります。
バンジョー弾き語りのスーマーさんがパイレーツの「Goodbye Jacqueline」という曲を歌ってくれているそうですが、それを知らせてくれたときは本当に嬉しかった。涙が出た。

ひとつひとつの曲を大事に、頑張って書き続けようっと!

今日の夜食?


まだ夜食の時間ではないので、では代わりに今日の朝ご飯。



実は昨日の晩ご飯をあまりに適当に作ってしまって、全然美味しくないものを大量に食べるはめになりました。
これは...

自分で作ったご飯が美味しくない → ご飯の時間が楽しくない → 楽しみじゃないので料理が適当になってくる → 栄養が足りず元気がなくなる → 元気がないのでなにもする気がなくなり、ますます適当になる → ますます元気がなくなる

という悪循環になってしまう!と思って、今日は頑張ってみました。
ホームベーカリーでパンを作って、野菜たっぷりの オムレツ、フルーツ、等々。

特に頑張ったのはよるご飯のお洒落なメニュー名。

「ポーチドエッグ入りオニオンスープ、ガーリックブルスケッタ、梅酒蒸しキャロット、オリーブ(と、朝ご飯の残り物)」

見た目はそんなにお洒落にならなかった(汗)



栄養は大事ですね。

今日のふいに感動モーメント

大きなライブの前は、ライブの悪夢を見ることが多々あります。
そんな悪夢を実際に経験したコンサートピアニストがいます。

当日、演奏が始まったら、自分が予定してた曲と違う曲が始まってしまった!
練習もしてないし、用意した楽譜も違う。
一瞬で気持ちを切り替えなければならない。

映像は英語ですが、ちょっと見てみてください。






こんな悪夢、一生ありませんように...!

ではではまた来月。


2014年3月2日日曜日

「ライヴ派orスタジオ派?」

新年の挨拶をと思い続けて・・・

気が付けば3月になってることに唖然としいるタイコの吉岡です。


いやはや~見事に出遅れました・・・。


とはいえ、こちらでは出遅れておりますが、乗組員としてはしっかり活動に参加しておりますよ!


今年は新年早々から東京ー浜松と遠征、もう随分と昔のことのようですが実に楽しいかった!!

今更ながら、浜松で立ち寄った楽器博物館での写真を何枚か。





記憶に新しいとこでは、今月のひょこパのゲスト”カセットコンロス♪”は熱かった!!!


既にお知らせしておりますが、3年にわたりやってまいりましたひょっこりパーティー♪

月例としては3月で一度休止します。

3月はいつも我々を応援してくださってる皆さんへの大感謝祭! 

ワンマンでたっぷりとお聞かせいたしますよ♪  



さてさて、フル・アルバムのレコーディングの方も進んでおります。


わたくしレコーディングはあまり向いてない模様。。。


ミュージシャンにもいろいろタイプがありますが大きく2つに分けると、

レコーディングを得意とするスタジオ系!

ライヴで力を発揮するパフォーマンス系!!


わてはというと・・・ん~~~どちらでもない。。。!?


実のところ、ライヴにしろレコーディングにしろ、

あ~しよう~こうしよう~~と考えてる時が一番好きで楽しいかも・・・。


パイレーツの場合、新曲は弾き語りの状態で送られてきます。

時には歌詞はまだなくてハミングだったり~♪

それをひたすら聞き続けて何か降りて来るのを待つ訳なんですが・・・。

この期間はとにかくアンテナを張りまくるんです。

それは音楽に限らないんですよね~~~。

ヒントは意外なとこにあったりする!

普段見ている物も角度を変えれば思わぬヒントが隠れていたり~~~。

わての場合、移動の行き帰りの電車の中とか仕事中にひらめく事が多いかな~。

それをスタジオ稽古で試してみて、皆の反応・録音した音を聞いて詰めて行く感じですね♪


そしてわてのもう一つの楽しみは”セッティング”!!!


さて~何使おうか~~どこに置こうか~~~と、

頭の中でいろいろとセッティング図を作ってみるんですが、これが一番の楽しみかもですね!


これってわてだけじゃないと思うんですよ。

ドラマーには多いかと・・・子供がオモチャ並べる感覚に近いような~~~。。。



そんな遊び心満載のセッティングをするドラマーを紹介しましょう!

http://www.youtube.com/watch?v=zvBvL7cyPVk


もう笑うしかない・・・。


そしてもう一人!!




分かりますか?


そう! カレン・カーペンター!!


ミュージシャンならカレンが素晴らしいドラマーであることは周知の事実ですが、

意外と一般の人には知られてないような・・・。。。

見てください! 正に子供にオモチャを与えた時のようなはしゃぎっぷり!!!


カーペンターズでは、全ての曲でカレンがタイコを叩いた訳ではありません。

本人は叩きたかったそうですが、お兄ちゃんのリチャードがそれを許さなかったようです。

お兄ちゃんにとっては、女性のカレンのタイコではパワー不足と考えていたようで、

当時の売れっ子スタジオ・ドラマー”ハル・ブレイン”を使う事が多かったようです。

















カレンのセッティング秘話を一つ!

上のハル・ブレインのセットの特徴としてタムの多さと、シングル・ヘッド(打面のみ)であること。

これは当時の流行でもあったようで、

カレンも例外ではなくこれに憧れて体が埋もれてしまうようなセッティングをしたがったようです。

更には、バス・ドラも打面のみ(客席側からミュート用毛布が丸見え)にしたがったようですが、

これは流石に見栄えが悪いとお兄ちゃんに却下されたとか・・・わてもこれ好きです!


まぁ~キリがないのでこの辺で。。。。。



なんせ今わては楽しい時期って事です!!!!!!


今日もまた新曲の稽古が始まったので明日からアンテナびんびんでっせーーー!!!



最後にわたくしのセッティングをいくつかどうぞ!(興味ないか。。。)


















家にあるもの総出で奮闘中~~~!?

さて~次の曲は何使おうかのぉ~~~。